search
漢字書き順辞典
漢字書き順辞典
トップ
読みから検索
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
手書き検索
「水清無魚」の書き方・読み方・意味など
「水」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「清」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「無」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「魚」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「水清無魚」の読み方
すいせいむぎょ
「水清無魚」の漢字詳細
漢字
部首
画数
読み
水
水
4画
スイ,みず
清
氵
11画
セイ,ショウ,シン,きよ(い),きよ(まる),きよ(める),さや(か),す(む)
無
火 灬
12画
ブ,ム,な(い)
魚
魚
11画
ギョ,うお,さかな
「水」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
上水
ジョウスイ
上
/
水
山水
サンスイ
山
/
水
天水
テンスイ
天
/
水
手水
ちょうず
手
/
水
水亀
いしがめ
水
/
亀
水夫
かこ
水
/
夫
水鶏
くいな
水
/
鶏
水母
くらげ
水
/
母
水綿
あおみどろ
水
/
綿
水圧
スイアツ
水
/
圧
水位
スイイ
水
/
位
「清」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
血清
ケッセイ
血
/
清
清器
おかわ
清
/
器
清箱
しのはこ
清
/
箱
清水
しみず
清
/
水
清白
すずしろ
清
/
白
清汁
すましじる
清
/
汁
清栄
セイエイ
清
/
栄
清音
セイオン
清
/
音
清祥
セイショウ
清
/
祥
清閑
セイカン
清
/
閑
清勝
セイショウ
清
/
勝
「無」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
手無
たなし
手
/
無
有無
ウム
有
/
無
南無
ナム
南
/
無
皆無
カイム
皆
/
無
虚無
キョム
虚
/
無
無事
ブジ
無
/
事
無益
ムエキ
無
/
益
無精
ブショウ
無
/
精
無縁
ムエン
無
/
縁
無粋
ブスイ
無
/
粋
無我
ムガ
無
/
我
「魚」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
人魚
ニンギョ
人
/
魚
小魚
いさな
小
/
魚
公魚
わかさぎ
公
/
魚
天魚
あまご
天
/
魚
木魚
モクギョ
木
/
魚
水魚
スイギョ
水
/
魚
火魚
かながしら
火
/
魚
氷魚
ひうお
氷
/
魚
生魚
セイギョ
生
/
魚
年魚
あゆ
年
/
魚
成魚
セイギョ
成
/
魚
漢字検索
漢字手書き検索
読みから検索(音訓)
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
漢字一覧
常用漢字の一覧
教育漢字の一覧
人名用漢字の一覧
国字の一覧
小学生が習う漢字(学年別一覧)
小学一年生 ( 80文字)
小学二年生 (160文字)
小学三年生 (200文字)
小学四年生 (200文字)
小学五年生 (185文字)
小学六年生 (181文字)