search

永福門院

「永福門院」の読み方

えいふくもんいん
鎌倉-南北朝時代,伏見(ふしみ)天皇の中宮(ちゅうぐう)。

「永福門院」の漢字詳細

部首:水(みず・したみず)
画数:5画
読み:エイ,ヨウ,なが(い),とこしえ
部首:示 礻(しめす・しめすへん)
画数:13画
読み:フク,さいわ(い)
部首:門(もん・もんがまえ)
画数:8画
読み:モン,ボン,かど,いえ,と,みうち
部首:阜 阝(こざとへん)
画数:10画
読み:イン,かき,かこい