search

洞院公定

「洞院公定」の読み方

とういんきんさだ
南北朝-室町時代の公卿(くぎょう)。

「洞院公定」の漢字詳細

部首:氵(さんずい)
画数:9画
読み:ドウ,トウ,ほら,うつろ,うろ,つらぬ(く),ふか(い)
部首:阜 阝(こざとへん)
画数:10画
読み:イン,かき,かこい
部首:八(はち)
画数:4画
読み:コウ,ク,おおやけ,きみ
部首:宀(うかんむり)
画数:8画
読み:ジョウ,テイ,さだ(まる),さだ(める),さだ(か),き(まる)