search

淡海三船

「淡海三船」の読み方

おうみのみふね
奈良時代の官吏,漢学者。

「淡海三船」の漢字詳細

部首:氵(さんずい)
画数:11画
読み:タン,あわ(い),うす(い)
部首:氵(さんずい)
画数:9画
読み:カイ,うみ
部首:一(いち)
画数:3画
読み:サン,み,み(つ),みっ(つ)
部首:舟(ふね・ふねへん)
画数:11画
読み:セン,ふな,ふね