search

物部鎌足姫大刀自

「物部鎌足姫大刀自」の読み方

もののべの かまたりひめのおおとじ
飛鳥(あすか)時代の女性。

「物部鎌足姫大刀自」の漢字詳細

部首:牛 牜(うし・うしへん)
画数:8画
読み:ブツ,モツ,もの
部首:邑 阝(おおざと)
画数:11画
読み:ブ,ホ,ホウ,くみ,す(べる),つかさ,べ,わ(ける)
部首:金(かね・かねへん)
画数:18画
読み:レン,かま
部首:足(あし・あしへん)
画数:7画
読み:ソク,あし,た(す),た(りる),た(る)
部首:女(おんな・おんなへん)
画数:10画
読み:キ,ひめ
部首:大(だい)
画数:3画
読み:タイ,ダイ,タ,ダ,おお,おお(いに),おお(きい)
部首:刀 刂(かたな・りっとう)
画数:2画
読み:トウ,かたな
部首:自(みずから)
画数:6画
読み:シ,ジ,みずか(ら),おのずか(ら),よ(り)