search

肝付兼行

「肝付兼行」の読み方

きもつき かねゆき
明治-大正時代の軍人,政治家。

「肝付兼行」の漢字詳細

部首:肉 月(にく・にくづき)
画数:7画
読み:カン,きも
部首:人 亻(ひと・にんべん・ひとがしら・ひとやね)
画数:5画
読み:フ,つ(く),つ(ける),あた(える)
部首:八(はち)
画数:10画
読み:ケン,か(ねる),あわ(せる)
部首:行(ゆきがまえ・ぎょうがまえ)
画数:6画
読み:ギョウ,コウ,アン,い(く),おこな(う),ゆ(く),し(ぬ),みち,や(る)