search

若林隔水

「若林隔水」の読み方

わかばやし かくすい
江戸時代中期の装剣金工。

「若林隔水」の漢字詳細

部首:艸 艹(くさ・くさかんむり)
画数:8画
読み:ジャク,ニャク,ニャ,わか(い),も(しくは),ごと(し),し(く),なんじ,も(し)
部首:木(き・きへん)
画数:8画
読み:リン,はやし,おお(い)
部首:阜 阝(こざとへん)
画数:13画
読み:カク,へだ(たる),へだ(てる)
部首:水(みず・したみず)
画数:4画
読み:スイ,みず