search

葉室光雅

「葉室光雅」の読み方

はむろ みつまさ
平安後期-鎌倉時代の公卿(くぎょう)。

「葉室光雅」の漢字詳細

部首:艸 艹(くさ・くさかんむり)
画数:12画
読み:ヨウ,ショウ,は,かみ,すえ
部首:宀(うかんむり)
画数:9画
読み:シツ,むろ,いえ,つま,へや
部首:儿(にんにょう・ひとあし)
画数:6画
読み:コウ,ひかり,ひか(る)
部首:隹(ふるとり)
画数:13画
読み:ガ,つね,みやび,みやび(やか)