search
漢字書き順辞典
漢字書き順辞典
トップ
読みから検索
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
手書き検索
「藜杖韋帯」の書き方・読み方・意味など
「藜」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「杖」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「韋」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「帯」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「藜杖韋帯」の読み方
れいじょういたい
「藜杖韋帯」の漢字詳細
漢字
部首
画数
読み
藜
艸 艹
18画
レイ,あかざ
杖
木
7画
ジョウ,つえ
韋
韋
10画
イ,なめしがわ
帯
巾
10画
タイ,おび,お(びる)
「藜」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
藜羹
レイコウ
藜
/
羹
藜杖
レイジョウ
藜
/
杖
「杖」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
側杖
そばづえ
側
/
杖
傍杖
そばづえ
傍
/
杖
杖刑
ジョウケイ
杖
/
刑
虎杖
いたどり
虎
/
杖
笞杖
チジョウ
笞
/
杖
鹿杖
かせづえ
鹿
/
杖
斑杖
まむしぐさ
斑
/
杖
禅杖
ゼンジョウ
禅
/
杖
鳩杖
キュウジョウ
鳩
/
杖
槊杖
サクジョウ
槊
/
杖
錫杖
シャクジョウ
錫
/
杖
「韋」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
石韋
ひとつば
石
/
韋
画韋
えがわ
画
/
韋
韋編
イヘン
韋
/
編
「帯」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
一帯
イッタイ
一
/
帯
世帯
しょたい
世
/
帯
世帯
セタイ
世
/
帯
付帯
フタイ
付
/
帯
包帯
ホウタイ
包
/
帯
地帯
チタイ
地
/
帯
声帯
セイタイ
声
/
帯
束帯
ソクタイ
束
/
帯
角帯
カクおび
角
/
帯
妻帯
サイタイ
妻
/
帯
所帯
ショタイ
所
/
帯
漢字検索
漢字手書き検索
読みから検索(音訓)
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
漢字一覧
常用漢字の一覧
教育漢字の一覧
人名用漢字の一覧
国字の一覧
小学生が習う漢字(学年別一覧)
小学一年生 ( 80文字)
小学二年生 (160文字)
小学三年生 (200文字)
小学四年生 (200文字)
小学五年生 (185文字)
小学六年生 (181文字)