search
漢字書き順辞典
漢字書き順辞典
トップ
読みから検索
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
手書き検索
「読書三昧」の書き方・読み方・意味など
「読」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「書」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「三」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「昧」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「読書三昧」の読み方
どくしょざんまい
「読書三昧」の漢字詳細
漢字
部首
画数
読み
読
言
14画
トウ,トク,ドク,よ(む)
書
曰
10画
ショ,か(く),ふみ
三
一
3画
サン,み,み(つ),みっ(つ)
昧
日
9画
マイ,バイ,くら(い)
「読」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
乱読
ランドク
乱
/
読
判読
ハンドク
判
/
読
併読
ヘイドク
併
/
読
卒読
ソツドク
卒
/
読
味読
ミドク
味
/
読
奉読
ホウドク
奉
/
読
拝読
ハイドク
拝
/
読
玩読
ガンドク
玩
/
読
音読
オンドク
音
/
読
朗読
ロウドク
朗
/
読
素読
ソドク
素
/
読
「書」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
上書
ジョウショ
上
/
書
大書
タイショ
大
/
書
双書
ソウショ
双
/
書
文書
ブンショ
文
/
書
代書
ダイショ
代
/
書
令書
レイショ
令
/
書
司書
シショ
司
/
書
白書
ハクショ
白
/
書
全書
ゼンショ
全
/
書
血書
ケッショ
血
/
書
行書
ギョウショ
行
/
書
「三」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
三枝
さきくさ
三
/
枝
三界
サンガイ
三
/
界
三韓
サンカン
三
/
韓
三彩
サンサイ
三
/
彩
三枚
サンマイ
三
/
枚
三脚
サンキャク
三
/
脚
三昧
サンマイ
三
/
昧
三弦
サンゲン
三
/
弦
三助
サンすけ
三
/
助
三位
サンミ
三
/
位
三省
サンセイ
三
/
省
「昧」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
三昧
サンマイ
三
/
昧
昧死
マイシ
昧
/
死
昧爽
マイソウ
昧
/
爽
草昧
ソウマイ
草
/
昧
爽昧
ソウマイ
爽
/
昧
愚昧
グマイ
愚
/
昧
曖昧
アイマイ
曖
/
昧
蒙昧
モウマイ
蒙
/
昧
濛昧
モウマイ
濛
/
昧
曚昧
モウマイ
曚
/
昧
檮昧
トウマイ
檮
/
昧
漢字検索
漢字手書き検索
読みから検索(音訓)
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
漢字一覧
常用漢字の一覧
教育漢字の一覧
人名用漢字の一覧
国字の一覧
小学生が習う漢字(学年別一覧)
小学一年生 ( 80文字)
小学二年生 (160文字)
小学三年生 (200文字)
小学四年生 (200文字)
小学五年生 (185文字)
小学六年生 (181文字)