search

質亭文斗

「質亭文斗」の読み方

しちてい ぶんと
江戸時代後期の狂歌師。

「質亭文斗」の漢字詳細

部首:貝(かい・かいへん)
画数:15画
読み:シツ,シチ,チ,シ,ただ(す),たち,もと
部首:亠(なべぶた・けいさんかんむり)
画数:9画
読み:テイ,チン,あずまや,とど(まる)
部首:文(ぶん・ぶんにょう)
画数:4画
読み:ブン,モン,ふみ,あや,かざ(る)
部首:斗(とます)
画数:4画
読み:ト,トウ,ひしゃく,ます