search
漢字書き順辞典
漢字書き順辞典
トップ
読みから検索
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
手書き検索
「造反有利」の書き方・読み方・意味など
「造」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「反」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「有」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「利」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「造反有利」の読み方
ぞうはんゆうり
「造反有利」の漢字詳細
漢字
部首
画数
読み
造
辵 辶
10画
ゾウ,つく(る),いた(る),な(る),はじ(める),みやつこ
反
又
4画
ハン,タン,ホン,そ(らす),そ(る),かえ(す),かえ(る),そむ(く)
有
月
6画
ユウ,ウ,あ(る),も(つ)
利
刀 刂
7画
リ,き(く),するど(い),と(し),よ(い)
「造」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
人造
ジンゾウ
人
/
造
乱造
ランゾウ
乱
/
造
改造
カイゾウ
改
/
造
変造
ヘンゾウ
変
/
造
建造
ケンゾウ
建
/
造
造園
ゾウエン
造
/
園
造化
ゾウカ
造
/
化
造花
ゾウカ
造
/
花
造形
ゾウケイ
造
/
形
造詣
ゾウケイ
造
/
詣
造血
ゾウケツ
造
/
血
「反」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
反映
ハンエイ
反
/
映
反歌
ハンカ
反
/
歌
反間
ハンカン
反
/
間
反感
ハンカン
反
/
感
反旗
ハンキ
反
/
旗
反逆
ハンギャク
反
/
逆
反転
くるべき
反
/
転
反響
ハンキョウ
反
/
響
反撃
ハンゲキ
反
/
撃
反収
タンシュウ
反
/
収
反歩
タンブ
反
/
歩
「有」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
中有
チュウウ
中
/
有
占有
センユウ
占
/
有
共有
キョウユウ
共
/
有
有髪
ウハツ
有
/
髪
有無
ウム
有
/
無
有為
ユウイ
有
/
為
有明
ありあけ
有
/
明
有意
ユウイ
有
/
意
有縁
ウエン
有
/
縁
有益
ユウエキ
有
/
益
有情
ウジョウ
有
/
情
「利」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
不利
フリ
不
/
利
元利
ガンリ
元
/
利
水利
スイリ
水
/
利
功利
コウリ
功
/
利
巨利
キョリ
巨
/
利
名利
ミョウリ
名
/
利
有利
ユウリ
有
/
利
低利
テイリ
低
/
利
利己
リコ
利
/
己
利敵
リテキ
利
/
敵
利口
リコウ
利
/
口
漢字検索
漢字手書き検索
読みから検索(音訓)
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
漢字一覧
常用漢字の一覧
教育漢字の一覧
人名用漢字の一覧
国字の一覧
小学生が習う漢字(学年別一覧)
小学一年生 ( 80文字)
小学二年生 (160文字)
小学三年生 (200文字)
小学四年生 (200文字)
小学五年生 (185文字)
小学六年生 (181文字)