search

逢春門院

「逢春門院」の読み方

ほうしゅんもんいん
江戸時代前期,後西天皇の母。

「逢春門院」の漢字詳細

部首:辵 辶(しんにょう・しんにゅう)
画数:11画
読み:ホウ,あ(う),おお(きい),むか(える)
部首:日(にち・ひ・ひへん)
画数:9画
読み:シュン,はる
部首:門(もん・もんがまえ)
画数:8画
読み:モン,ボン,かど,いえ,と,みうち
部首:阜 阝(こざとへん)
画数:10画
読み:イン,かき,かこい