search

邦省親王家少将

「邦省親王家少将」の読み方

くにみしんのうけの しょうしょう
鎌倉-南北朝時代の歌人。

「邦省親王家少将」の漢字詳細

部首:邑 阝(おおざと)
画数:7画
読み:ホウ,くに
部首:目 罒(め・めへん)
画数:9画
読み:ショウ,セイ,はぶ(く),かえり(みる)
部首:見(みる)
画数:16画
読み:シン,おや,した(しい),した(しむ),みずか(ら)
部首:玉 王(たま・たまへん・おうへん)
画数:4画
読み:オウ,きみ
部首:宀(うかんむり)
画数:10画
読み:カ,ケ,いえ,や,うち
部首:小(しょう・しょうがしら)
画数:4画
読み:ショウ,すく(ない),すこ(し),しばら(く),まれ,わか(い)
部首:寸(すん)
画数:10画
読み:ショウ,はた,ひき(いる),まさ(に)