search
漢字書き順辞典
漢字書き順辞典
トップ
読みから検索
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
手書き検索
「黒白分明」の書き方・読み方・意味など
「黒」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「白」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「分」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「明」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「黒白分明」の読み方
こくびゃくぶんめい
「黒白分明」の漢字詳細
漢字
部首
画数
読み
黒
黒 黑
11画
コク,くろ,くろ(い)
白
白
5画
ハク,ビャク,しら,しろ,しろ(い),あき(らか),せりふ,もう(す)
分
刀 刂
4画
ブ,フン,ブン,わ(かつ),わ(かる),わ(かれる),わ(ける)
明
日
8画
ミョウ,メイ,ミン,あ(かす),あか(らむ),あ(かり),あか(るい),あか(るむ),あき(らか),あ(く),あ(くる),あ(ける)
「黒」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
大黒
ダイコク
大
/
黒
黒髪
くろかみ
黒
/
髪
黒木
くろき
黒
/
木
黒衣
くろご
黒
/
衣
黒潮
くろしお
黒
/
潮
黒星
くろぼし
黒
/
星
黒幕
くろマク
黒
/
幕
黒山
くろやま
黒
/
山
黒白
コクビャク
黒
/
白
黒鍵
コッケン
黒
/
鍵
黒参
ごまのはぐさ
黒
/
参
「白」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
太白
タイハク
太
/
白
半白
ハンパク
半
/
白
白湯
さゆ
白
/
湯
白髪
しらが
白
/
髪
白木
しらき
白
/
木
白子
しらこ
白
/
子
白馬
あおうま
白
/
馬
白地
あからさま
白
/
地
白子
しらス
白
/
子
白粉
おしろい
白
/
粉
白太
しらタ
白
/
太
「分」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
十分
ジュウブン
十
/
分
口分
クブン
口
/
分
子分
こブン
子
/
分
寸分
スンブン
寸
/
分
内分
ナイブン
内
/
分
分割
ブンカツ
分
/
割
分岐
ブンキ
分
/
岐
分業
ブンギョウ
分
/
業
分家
ブンケ
分
/
家
分権
ブンケン
分
/
権
分限
ブゲン
分
/
限
「明」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
不明
フメイ
不
/
明
分明
ブンメイ
分
/
明
文明
ブンメイ
文
/
明
月明
ゲツメイ
月
/
明
水明
スイメイ
水
/
明
失明
シツメイ
失
/
明
平明
ヘイメイ
平
/
明
弁明
ベンメイ
弁
/
明
未明
ミメイ
未
/
明
光明
コウミョウ
光
/
明
有明
ありあけ
有
/
明
漢字検索
漢字手書き検索
読みから検索(音訓)
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
漢字一覧
常用漢字の一覧
教育漢字の一覧
人名用漢字の一覧
国字の一覧
小学生が習う漢字(学年別一覧)
小学一年生 ( 80文字)
小学二年生 (160文字)
小学三年生 (200文字)
小学四年生 (200文字)
小学五年生 (185文字)
小学六年生 (181文字)