search

凡貞刀自

「凡貞刀自」の読み方

おおしの さだとじ
平安時代前期の女官。

「凡貞刀自」の漢字詳細

部首:几(つくえ)
画数:3画
読み:ボン,ハン,およ(そ),すべ(て),なみ
部首:貝(かい・かいへん)
画数:9画
読み:テイ,ジョウ,ただ(しい)
部首:刀 刂(かたな・りっとう)
画数:2画
読み:トウ,かたな
部首:自(みずから)
画数:6画
読み:シ,ジ,みずか(ら),おのずか(ら),よ(り)