日本で一般的に用いられている「書き順(筆順)」「書き方」の紹介・解説です。
こちらの練習帳は営利・非営利問わず無料でご利用いただけます。作成したファイル・印刷物の配布につきましても、別途許諾の必要はございません。教育や学習に幅広くお役立ていただけると幸いです。
漢字「糜」の意味:
1. かゆ。米などを多めの水でやわらかく煮たもの。
例:朝ごはんに糜を食べました。お米を柔らかく煮て、おかゆのように仕上げるのが好きです。
例文:風邪をひいたときは、温かい糜が一番体に優しいです。
2. ただれる。くずれる。
例:この土地は水はけが悪く、しばしば土が糜れています。
例文:長雨で土がただれ、作物が育たなくなってしまった。
3. ついやす。ついえる。
例:多くの資源を糜いて、環境問題に直面しています。
例文:彼は若いころ、夢を追いながらも多くの時間を糜いてしまったと感じている。