日本で一般的に用いられている「書き順(筆順)」「書き方」の紹介・解説です。
こちらの練習帳は営利・非営利問わず無料でご利用いただけます。作成したファイル・印刷物の配布につきましても、別途許諾の必要はございません。教育や学習に幅広くお役立ていただけると幸いです。
漢字「緬」の意味:
1. ほそいと。
- 意味:非常に細い糸、特に絹糸や糸の一種を指す。質が高く、柔らかさや輝きが特徴。
- 例:緬糸(めんし)、緬製の服(めんせいのふく)。
- 文:母は繊細な緬糸で手作りの刺繍を施した。
2. 細い糸。
- 意味:ほかの糸に比べて、特に細く柔らかいタイプの糸。織物や刺繍に用いられることが多い。
- 例:緬織り(めんおり)、緬製品(めんせいひん)。
- 文:この緬織りの布は、手触りが滑らかでとても心地よい。
3. はるか。とおい。
- 意味:物理的または比喩的に非常に遠い状態を示す。距離や時間が長く隔たっていること。
- 例:遠くへ(とおくへ)、遥かな(はるかな)。
- 文:彼女は遥かな未来を夢見て、今を頑張っている。
4. はるかに遠い。
- 意味:普通の距離や範囲を超えて、極めて遠くにあることを示す。移動や目標が容易ではないことも含意する。
- 例:遥かなる道(はるかなるみち)、遥かに。
- 文:彼の故郷は、私の住む街から遥かに遠い。