search

「褸」の書き順

日本で一般的に用いられている「書き順(筆順)」「書き方」の紹介・解説です。
「褸」の書き順

「褸」の書き順アニメーション

「褸」の書き順アニメーション

「褸」の読み・画数の基本情報

部首 ころも・ころもへん(衣 衤)
画数 16画
音読み ロウ
訓読み つづれ ぼろ
漢検 1級
JIS級別 JIS第2水準

「褸」の書き順(画数)

赤色が時の〜画目を表しています
「褸」の書き順(画数)

「褸」正しい漢字の書き方

漢字「褸」の練習帳

こちらの練習帳は営利・非営利問わず無料でご利用いただけます。作成したファイル・印刷物の配布につきましても、別途許諾の必要はございません。教育や学習に幅広くお役立ていただけると幸いです。

「褸」の様々な書体・字体・字形

「褸」の意味

漢字「褸」の意味: 1. えり:衣服のえり。衣服の襟(えり)部分を指し、服の顔や首周りに接する部分である。さまざまなデザインがあり、シャツやブラウス、コートなどに見られる。例えば、「彼女は鮮やかな赤いえりのあるコートを着ている。」というように、襟のデザインや色が服装の印象を決定づける場合がある。 2. つづれ:つづれ織りのことを指し、独特な織り方で布を作る技術の一つ。複雑な模様を織り込むことができ、主に高級な衣類や装飾品に使用される。例えば、「この着物は美しいつづれ織りの模様が施されている。」と言えるように、つづれ織りは高級感を表現する技術である。 3. ぼろ:古い衣服や布など、傷んでボロボロになったものを指す。一般的に、使用や時間の経過によって状態が悪化した物を指し、例えば「彼はそのぼろぼろの服を捨てた。」のように、清潔感がなくなった物を形容する際に使われることがある。

「褸」を含む言葉・熟語