日本で一般的に用いられている「書き順(筆順)」「書き方」の紹介・解説です。
こちらの練習帳は営利・非営利問わず無料でご利用いただけます。作成したファイル・印刷物の配布につきましても、別途許諾の必要はございません。教育や学習に幅広くお役立ていただけると幸いです。
漢字「鬆」の意味:
1. 髪が乱れるさま。
例:風に吹かれて彼女の髪が鬆状態になった。
関連語:鬱陶しい(うっとうしい)、ゆるんでいる(ゆるんでいる)。
2. ゆるい。あらい。きびしくない。
例:この織物は鬆が入っていて、柔らかく着心地が良い。
関連語:ゆるやか(ゆるやか)、ほころび(ほころび)、甘い(あまい)。
3. す。大根・牛蒡などの芯にできる細かいすきま。
例:大根の鬆が太さに対して均一ではないことがある。
関連語:すきま(すきま)、隙(すき)、空隙(くうげき)。