search
漢字書き順辞典
漢字書き順辞典
トップ
読みから検索
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
手書き検索
「三諦止観」の書き方・読み方・意味など
「三」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「諦」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「止」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「観」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「三諦止観」の読み方
さんたんしかん
「三諦止観」の漢字詳細
漢字
部首
画数
読み
三
一
3画
サン,み,み(つ),みっ(つ)
諦
言
16画
テイ,タイ,あきら(める),つまび(らか),まこと
止
止
4画
シ,と(まる),と(める),さ(す),とど(まる),とど(める),や(む),や(める),よ(す)
観
見
18画
カン,み(る)
「三」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
三枝
さきくさ
三
/
枝
三界
サンガイ
三
/
界
三韓
サンカン
三
/
韓
三彩
サンサイ
三
/
彩
三枚
サンマイ
三
/
枚
三脚
サンキャク
三
/
脚
三昧
サンマイ
三
/
昧
三弦
サンゲン
三
/
弦
三助
サンすけ
三
/
助
三位
サンミ
三
/
位
三省
サンセイ
三
/
省
「諦」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
妙諦
ミョウテイ
妙
/
諦
要諦
ヨウテイ
要
/
諦
諦観
テイカン
諦
/
観
俗諦
ゾクタイ
俗
/
諦
真諦
シンタイ
真
/
諦
「止」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
中止
チュウシ
中
/
止
止血
シケツ
止
/
血
止宿
シシュク
止
/
宿
止揚
シヨウ
止
/
揚
休止
キュウシ
休
/
止
抑止
ヨクシ
抑
/
止
防止
ボウシ
防
/
止
制止
セイシ
制
/
止
底止
テイシ
底
/
止
阻止
ソシ
阻
/
止
挙止
キョシ
挙
/
止
「観」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
大観
タイカン
大
/
観
主観
シュカン
主
/
観
史観
シカン
史
/
観
外観
ガイカン
外
/
観
旧観
キュウカン
旧
/
観
壮観
ソウカン
壮
/
観
参観
サンカン
参
/
観
奇観
キカン
奇
/
観
拝観
ハイカン
拝
/
観
直観
チョッカン
直
/
観
空観
クウガン
空
/
観
漢字検索
漢字手書き検索
読みから検索(音訓)
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
漢字一覧
常用漢字の一覧
教育漢字の一覧
人名用漢字の一覧
国字の一覧
小学生が習う漢字(学年別一覧)
小学一年生 ( 80文字)
小学二年生 (160文字)
小学三年生 (200文字)
小学四年生 (200文字)
小学五年生 (185文字)
小学六年生 (181文字)