search

六人部王

「六人部王」の読み方

むとべのおう
飛鳥(あすか)-奈良時代の官吏。

「六人部王」の漢字詳細

部首:八(はち)
画数:4画
読み:ロク,リク,む,むい,む(つ),むっ(つ)
部首:人 亻(ひと・にんべん・ひとがしら・ひとやね)
画数:2画
読み:ジン,ニン,ひと
部首:邑 阝(おおざと)
画数:11画
読み:ブ,ホ,ホウ,くみ,す(べる),つかさ,べ,わ(ける)
部首:玉 王(たま・たまへん・おうへん)
画数:4画
読み:オウ,きみ