search
漢字書き順辞典
漢字書き順辞典
トップ
読みから検索
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
手書き検索
「内清外濁」の書き方・読み方・意味など
「内」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「清」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「外」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「濁」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「内清外濁」の読み方
ないせいがいだく
「内清外濁」の漢字詳細
漢字
部首
画数
読み
内
入
4画
ナイ,ダイ,ドウ,ノウ,うち,い(る),い(れる)
清
氵
11画
セイ,ショウ,シン,きよ(い),きよ(まる),きよ(める),さや(か),す(む)
外
夕
5画
ガイ,ゲ,ウイ,そと,はず(す),はず(れる),ほか,と
濁
氵
16画
ダク,ジョク,にご(す),にご(る)
「内」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
内孫
うちまご
内
/
孫
内応
ナイオウ
内
/
応
内股
うちまた
内
/
股
内奥
ナイオウ
内
/
奥
内輪
うちわ
内
/
輪
内科
ナイカ
内
/
科
内海
うちうみ
内
/
海
内訳
うちわけ
内
/
訳
内閣
ナイカク
内
/
閣
内患
ナイカン
内
/
患
内障
そこひ
内
/
障
「清」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
血清
ケッセイ
血
/
清
清器
おかわ
清
/
器
清箱
しのはこ
清
/
箱
清水
しみず
清
/
水
清白
すずしろ
清
/
白
清汁
すましじる
清
/
汁
清栄
セイエイ
清
/
栄
清音
セイオン
清
/
音
清祥
セイショウ
清
/
祥
清閑
セイカン
清
/
閑
清勝
セイショウ
清
/
勝
「外」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
人外
ジンガイ
人
/
外
口外
コウガイ
口
/
外
天外
テンガイ
天
/
外
心外
シンガイ
心
/
外
号外
ゴウガイ
号
/
外
外気
ガイキ
外
/
気
外需
ガイジュ
外
/
需
外局
ガイキョク
外
/
局
外商
ガイショウ
外
/
商
外障
うわひ
外
/
障
外傷
ガイショウ
外
/
傷
「濁」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
白濁
ハクダク
白
/
濁
汚濁
オダク
汚
/
濁
乳濁
ニュウダク
乳
/
濁
混濁
コンダク
混
/
濁
清濁
セイダク
清
/
濁
濁音
ダクオン
濁
/
音
濁酒
ダクシュ
濁
/
酒
濁点
ダクテン
濁
/
点
濁流
ダクリュウ
濁
/
流
濁声
だみごえ
濁
/
声
濁世
ジョクセ
濁
/
世
漢字検索
漢字手書き検索
読みから検索(音訓)
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
漢字一覧
常用漢字の一覧
教育漢字の一覧
人名用漢字の一覧
国字の一覧
小学生が習う漢字(学年別一覧)
小学一年生 ( 80文字)
小学二年生 (160文字)
小学三年生 (200文字)
小学四年生 (200文字)
小学五年生 (185文字)
小学六年生 (181文字)