search
漢字書き順辞典
漢字書き順辞典
トップ
読みから検索
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
手書き検索
「古言古義」の書き方・読み方・意味など
「古」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「言」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「古」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「義」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「古言古義」の読み方
こげんこぎ
「古言古義」の漢字詳細
漢字
部首
画数
読み
古
口
5画
コ,ふる(い),ふる(す),いにしえ,ふる(びる)
言
言
7画
ゲン,ゴン,い(う),こと,ことば
古
口
5画
コ,ふる(い),ふる(す),いにしえ,ふる(びる)
義
羊
13画
ギ,よ(い)
「古」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
万古
バンコ
万
/
古
千古
センコ
千
/
古
中古
チュウコ
中
/
古
反古
ほご
反
/
古
太古
タイコ
太
/
古
古雅
コガ
古
/
雅
古希
コキ
古
/
希
古豪
コゴウ
古
/
豪
古典
コテン
古
/
典
古今
ココン
古
/
今
古墳
コフン
古
/
墳
「言」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
二言
ニゴン
二
/
言
寸言
スンゲン
寸
/
言
小言
こごと
小
/
言
予言
ヨゲン
予
/
言
公言
コウゲン
公
/
言
切言
セツゲン
切
/
言
方言
ホウゲン
方
/
言
文言
モンゴン
文
/
言
片言
かたこと
片
/
言
片言
ヘンゲン
片
/
言
他言
タゴン
他
/
言
「古」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
万古
バンコ
万
/
古
千古
センコ
千
/
古
中古
チュウコ
中
/
古
反古
ほご
反
/
古
太古
タイコ
太
/
古
古雅
コガ
古
/
雅
古希
コキ
古
/
希
古豪
コゴウ
古
/
豪
古典
コテン
古
/
典
古今
ココン
古
/
今
古墳
コフン
古
/
墳
「義」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
大義
タイギ
大
/
義
不義
フギ
不
/
義
仁義
ジンギ
仁
/
義
主義
シュギ
主
/
義
広義
コウギ
広
/
義
本義
ホンギ
本
/
義
正義
セイギ
正
/
義
名義
メイギ
名
/
義
字義
ジギ
字
/
義
定義
テイギ
定
/
義
忠義
チュウギ
忠
/
義
漢字検索
漢字手書き検索
読みから検索(音訓)
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
漢字一覧
常用漢字の一覧
教育漢字の一覧
人名用漢字の一覧
国字の一覧
小学生が習う漢字(学年別一覧)
小学一年生 ( 80文字)
小学二年生 (160文字)
小学三年生 (200文字)
小学四年生 (200文字)
小学五年生 (185文字)
小学六年生 (181文字)