search
漢字書き順辞典
漢字書き順辞典
トップ
読みから検索
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
手書き検索
「好事多魔」の書き方・読み方・意味など
「好」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「事」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「多」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「魔」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「好事多魔」の読み方
こうじたま
「好事多魔」の漢字詳細
漢字
部首
画数
読み
好
女
6画
コウ,この(む),す(く),よ(い),よしみ
事
亅
8画
ジ,ズ,こと,つか(える)
多
夕
6画
タ,おお(い)
魔
鬼
21画
マ,バ,
「好」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
友好
ユウコウ
友
/
好
同好
ドウコウ
同
/
好
好餌
コウジ
好
/
餌
好漢
コウカン
好
/
漢
好日
コウジツ
好
/
日
好奇
コウキ
好
/
奇
好尚
コウショウ
好
/
尚
好機
コウキ
好
/
機
好戦
コウセン
好
/
戦
好球
コウキュウ
好
/
球
好調
コウチョウ
好
/
調
「事」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
一事
イチジ
一
/
事
人事
ジンジ
人
/
事
人事
ひとごと
人
/
事
万事
バンジ
万
/
事
大事
おおごと
大
/
事
大事
ダイジ
大
/
事
小事
ショウジ
小
/
事
仏事
ブツジ
仏
/
事
凶事
キョウジ
凶
/
事
心事
シンジ
心
/
事
火事
カジ
火
/
事
「多」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
巨多
キョタ
巨
/
多
多額
タガク
多
/
額
多湿
タシツ
多
/
湿
多感
タカン
多
/
感
多謝
タシャ
多
/
謝
多岐
タキ
多
/
岐
多重
タジュウ
多
/
重
多芸
タゲイ
多
/
芸
多少
タショウ
多
/
少
多元
タゲン
多
/
元
多生
タショウ
多
/
生
「魔」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
色魔
シキマ
色
/
魔
邪魔
ジャマ
邪
/
魔
病魔
ビョウマ
病
/
魔
悪魔
アクマ
悪
/
魔
夢魔
ムマ
夢
/
魔
睡魔
スイマ
睡
/
魔
魔界
マカイ
魔
/
界
魔境
マキョウ
魔
/
境
魔窟
マクツ
魔
/
窟
魔手
マシュ
魔
/
手
魔術
マジュツ
魔
/
術
漢字検索
漢字手書き検索
読みから検索(音訓)
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
漢字一覧
常用漢字の一覧
教育漢字の一覧
人名用漢字の一覧
国字の一覧
小学生が習う漢字(学年別一覧)
小学一年生 ( 80文字)
小学二年生 (160文字)
小学三年生 (200文字)
小学四年生 (200文字)
小学五年生 (185文字)
小学六年生 (181文字)