search
漢字書き順辞典
漢字書き順辞典
トップ
読みから検索
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
手書き検索
「曳尾塗中」の書き方・読み方・意味など
「曳」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「尾」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「塗」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「中」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「曳尾塗中」の読み方
えいびとちゅう
「曳尾塗中」の漢字詳細
漢字
部首
画数
読み
曳
曰
6画
エイ,ひ(く)
尾
尸
7画
ビ,お
塗
土
13画
ト,ぬ(る),どろ,まぶ(す),まみ(れる),みち
中
丨
4画
ジュウ,チュウ,なか,あ(たる),あ(てる)
「曳」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
曳航
エイコウ
曳
/
航
曳船
エイセン
曳
/
船
揺曳
ヨウエイ
揺
/
曳
綱曳
つなひき
綱
/
曳
「尾」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
大尾
タイビ
大
/
尾
尻尾
しっぽ
尻
/
尾
末尾
マツビ
末
/
尾
交尾
コウビ
交
/
尾
尾根
おね
尾
/
根
尾羽
おは
尾
/
羽
尾花
おばな
尾
/
花
尾能
きりのう
尾
/
能
尾行
ビコウ
尾
/
行
尾骨
ビコツ
尾
/
骨
尾錠
ビジョウ
尾
/
錠
「塗」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
泥塗
デイト
泥
/
塗
塗擦
トサツ
塗
/
擦
塗装
トソウ
塗
/
装
塗地
トチ
塗
/
地
塗布
トフ
塗
/
布
塗抹
トマツ
塗
/
抹
塗料
トリョウ
塗
/
料
塗籠
ぬりごめ
塗
/
籠
塗物
ぬりもの
塗
/
物
塗師
ぬシ
塗
/
師
糊塗
コト
糊
/
塗
「中」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
人中
ジンチュウ
人
/
中
中有
チュウウ
中
/
有
中央
チュウオウ
中
/
央
中華
チュウカ
中
/
華
中核
チュウカク
中
/
核
中間
チュウカン
中
/
間
中気
チュウキ
中
/
気
中空
チュウクウ
中
/
空
中宮
チュウグウ
中
/
宮
中啓
チュウケイ
中
/
啓
中継
チュウケイ
中
/
継
漢字検索
漢字手書き検索
読みから検索(音訓)
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
漢字一覧
常用漢字の一覧
教育漢字の一覧
人名用漢字の一覧
国字の一覧
小学生が習う漢字(学年別一覧)
小学一年生 ( 80文字)
小学二年生 (160文字)
小学三年生 (200文字)
小学四年生 (200文字)
小学五年生 (185文字)
小学六年生 (181文字)