search
漢字書き順辞典
漢字書き順辞典
トップ
読みから検索
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
手書き検索
「樗櫟散木」の書き方・読み方・意味など
「樗」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「櫟」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「散」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「木」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「樗櫟散木」の読み方
ちょれきさんぼく
「樗櫟散木」の漢字詳細
漢字
部首
画数
読み
樗
木
15画
チョ,おうち
櫟
木
19画
レキ,ロウ,いちい,くぬぎ,こす(る)
散
攵 攴
12画
サン,ち(らかす),ち(らかる),ち(らす),ち(る),ばら
木
木
4画
ボク,モク,き,こ
「樗」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
樗蚕
しんじゅさん
樗
/
蚕
樗材
チョザイ
樗
/
材
樗散
チョサン
樗
/
散
樗蒲
チョボ
樗
/
蒲
「櫟」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
櫟社
レキシャ
櫟
/
社
「散」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
分散
ブンサン
分
/
散
四散
シサン
四
/
散
拡散
カクサン
拡
/
散
放散
ホウサン
放
/
散
発散
ハッサン
発
/
散
退散
タイサン
退
/
散
飛散
ヒサン
飛
/
散
消散
ショウサン
消
/
散
散策
サンサク
散
/
策
散布
サンプ
散
/
布
散散
サンザン
散
/
散
「木」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
千木
ちぎ
千
/
木
土木
ドボク
土
/
木
女木
めぎ
女
/
木
木耳
きくらげ
木
/
耳
木彫
きぼり
木
/
彫
木目
きめ
木
/
目
木地
きジ
木
/
地
木通
あけび
木
/
通
木立
こだち
木
/
立
木霊
こだま
木
/
霊
木戸
きど
木
/
戸
漢字検索
漢字手書き検索
読みから検索(音訓)
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
漢字一覧
常用漢字の一覧
教育漢字の一覧
人名用漢字の一覧
国字の一覧
小学生が習う漢字(学年別一覧)
小学一年生 ( 80文字)
小学二年生 (160文字)
小学三年生 (200文字)
小学四年生 (200文字)
小学五年生 (185文字)
小学六年生 (181文字)