search
漢字書き順辞典
漢字書き順辞典
トップ
読みから検索
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
手書き検索
「火中取栗」の書き方・読み方・意味など
「火」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「中」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「取」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「栗」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「火中取栗」の読み方
かちゅうしゅりつ
「火中取栗」の漢字詳細
漢字
部首
画数
読み
火
火 灬
4画
カ,コ,ひ,ほ
中
丨
4画
ジュウ,チュウ,なか,あ(たる),あ(てる)
取
又
8画
シュ,と(る)
栗
木
10画
リツ,くり
「火」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
下火
したび
下
/
火
口火
くちび
口
/
火
小火
ぼや
小
/
火
天火
テンぴ
天
/
火
心火
シンカ
心
/
火
水火
スイカ
水
/
火
火光
かぎろい
火
/
光
火口
カコウ
火
/
口
火災
カサイ
火
/
災
火事
カジ
火
/
事
火酒
ウォッカ
火
/
酒
「中」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
人中
ジンチュウ
人
/
中
中有
チュウウ
中
/
有
中央
チュウオウ
中
/
央
中華
チュウカ
中
/
華
中核
チュウカク
中
/
核
中間
チュウカン
中
/
間
中気
チュウキ
中
/
気
中空
チュウクウ
中
/
空
中宮
チュウグウ
中
/
宮
中啓
チュウケイ
中
/
啓
中継
チュウケイ
中
/
継
「取」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
先取
センシュ
先
/
取
取材
シュザイ
取
/
材
取得
シュトク
取
/
得
取組
とりくみ
取
/
組
取引
とりひき
取
/
引
拐取
カイシュ
拐
/
取
看取
カンシュ
看
/
取
窃取
セッシュ
窃
/
取
採取
サイシュ
採
/
取
略取
リャクシュ
略
/
取
進取
シンシュ
進
/
取
「栗」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
団栗
ドンぐり
団
/
栗
股栗
コリツ
股
/
栗
海栗
うに
海
/
栗
栗毛
くりげ
栗
/
毛
栗鼠
りす
栗
/
鼠
栗烈
リツレツ
栗
/
烈
毬栗
いがぐり
毬
/
栗
搗栗
かちぐり
搗
/
栗
漢字検索
漢字手書き検索
読みから検索(音訓)
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
漢字一覧
常用漢字の一覧
教育漢字の一覧
人名用漢字の一覧
国字の一覧
小学生が習う漢字(学年別一覧)
小学一年生 ( 80文字)
小学二年生 (160文字)
小学三年生 (200文字)
小学四年生 (200文字)
小学五年生 (185文字)
小学六年生 (181文字)