search
漢字書き順辞典
漢字書き順辞典
トップ
読みから検索
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
手書き検索
「煎水作氷」の書き方・読み方・意味など
「煎」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「水」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「作」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「氷」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「煎水作氷」の読み方
せんすいさくひょう
「煎水作氷」の漢字詳細
漢字
部首
画数
読み
煎
火 灬
13画
セン,い(る),に(る)
水
水
4画
スイ,みず
作
人 亻
7画
サ,サク,つく(る),な(す)
氷
水
5画
ヒョウ,こおり,ひ,こお(る)
「煎」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
香煎
コウセン
香
/
煎
湯煎
ゆセン
湯
/
煎
煎薬
センヤク
煎
/
薬
煎汁
いろり
煎
/
汁
煎茶
センチャ
煎
/
茶
煎餅
センベイ
煎
/
餅
烹煎
ホウセン
烹
/
煎
焙煎
バイセン
焙
/
煎
「水」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
上水
ジョウスイ
上
/
水
山水
サンスイ
山
/
水
天水
テンスイ
天
/
水
手水
ちょうず
手
/
水
水亀
いしがめ
水
/
亀
水夫
かこ
水
/
夫
水鶏
くいな
水
/
鶏
水母
くらげ
水
/
母
水綿
あおみどろ
水
/
綿
水圧
スイアツ
水
/
圧
水位
スイイ
水
/
位
「作」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
力作
リキサク
力
/
作
凡作
ボンサク
凡
/
作
工作
コウサク
工
/
作
凶作
キョウサク
凶
/
作
代作
ダイサク
代
/
作
合作
ガッサク
合
/
作
米作
ベイサク
米
/
作
自作
ジサク
自
/
作
作柄
サクがら
作
/
柄
作興
サッコウ
作
/
興
作詞
サクシ
作
/
詞
「氷」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
氷雨
ひさめ
氷
/
雨
氷柱
ヒョウチュウ
氷
/
柱
氷室
ひむろ
氷
/
室
氷点
ヒョウテン
氷
/
点
氷壁
ヒョウヘキ
氷
/
壁
氷河
ヒョウガ
氷
/
河
氷海
ヒョウカイ
氷
/
海
氷解
ヒョウカイ
氷
/
解
氷結
ヒョウケツ
氷
/
結
氷州
アイスランド
氷
/
州
氷原
ヒョウゲン
氷
/
原
漢字検索
漢字手書き検索
読みから検索(音訓)
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
漢字一覧
常用漢字の一覧
教育漢字の一覧
人名用漢字の一覧
国字の一覧
小学生が習う漢字(学年別一覧)
小学一年生 ( 80文字)
小学二年生 (160文字)
小学三年生 (200文字)
小学四年生 (200文字)
小学五年生 (185文字)
小学六年生 (181文字)