search
漢字書き順辞典
漢字書き順辞典
トップ
読みから検索
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
手書き検索
「異端邪説」の書き方・読み方・意味など
「異」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「端」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「邪」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「説」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「異端邪説」の読み方
いたんじゃせつ
「異端邪説」の漢字詳細
漢字
部首
画数
読み
異
田
11画
イ,こと,あや(しい)
端
立
14画
タン,はし,はた,は,ただ(しい),はした,はじ(め),はな
邪
邑 阝
8画
ジャ,シャ,ヤ,よこしま
説
言
14画
セツ,ゼイ,エツ,と(く),よろこ(ぶ)
「異」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
小異
ショウイ
小
/
異
地異
チイ
地
/
異
妖異
ヨウイ
妖
/
異
奇異
キイ
奇
/
異
怪異
カイイ
怪
/
異
変異
ヘンイ
変
/
異
差異
サイ
差
/
異
校異
コウイ
校
/
異
特異
トクイ
特
/
異
異観
イカン
異
/
観
異義
イギ
異
/
義
「端」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
一端
イッタン
一
/
端
八端
ハッタン
八
/
端
下端
さがりは
下
/
端
万端
バンタン
万
/
端
川端
かわばた
川
/
端
北端
ホクタン
北
/
端
半端
ハンぱ
半
/
端
末端
マッタン
末
/
端
目端
めはし
目
/
端
両端
リョウタン
両
/
端
争端
ソウタン
争
/
端
「邪」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
正邪
セイジャ
正
/
邪
邪教
ジャキョウ
邪
/
教
邪径
ジャケイ
邪
/
径
邪宗
ジャシュウ
邪
/
宗
邪心
ジャシン
邪
/
心
邪神
ジャシン
邪
/
神
邪推
ジャスイ
邪
/
推
邪悪
ジャアク
邪
/
悪
邪道
ジャドウ
邪
/
道
邪念
ジャネン
邪
/
念
邪気
ジャキ
邪
/
気
「説」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
力説
リキセツ
力
/
説
小説
ショウセツ
小
/
説
弁説
ベンセツ
弁
/
説
仮説
カセツ
仮
/
説
伝説
デンセツ
伝
/
説
自説
ジセツ
自
/
説
序説
ジョセツ
序
/
説
社説
シャセツ
社
/
説
言説
ゲンセツ
言
/
説
卓説
タクセツ
卓
/
説
定説
テイセツ
定
/
説
漢字検索
漢字手書き検索
読みから検索(音訓)
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
漢字一覧
常用漢字の一覧
教育漢字の一覧
人名用漢字の一覧
国字の一覧
小学生が習う漢字(学年別一覧)
小学一年生 ( 80文字)
小学二年生 (160文字)
小学三年生 (200文字)
小学四年生 (200文字)
小学五年生 (185文字)
小学六年生 (181文字)