search
漢字書き順辞典
漢字書き順辞典
トップ
読みから検索
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
手書き検索
「立身処世」の書き方・読み方・意味など
「立」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「身」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「処」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「世」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「立身処世」の読み方
りっしんしょせい
「立身処世」の漢字詳細
漢字
部首
画数
読み
立
立
5画
リツ,リュウ,た(つ),た(てる),リットル
身
身
7画
シン,み,みずか(ら)
処
几
5画
ショ,ソ,お(く),お(る),ところ
世
一
5画
セ,セイ,よ
「立」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
夕立
ゆうだち
夕
/
立
中立
チュウリツ
中
/
立
公立
コウリツ
公
/
立
分立
ブンリツ
分
/
立
木立
こだち
木
/
立
冊立
サクリツ
冊
/
立
出立
シュッたつ
出
/
立
矢立
やたて
矢
/
立
立人
たちうど
立
/
人
立場
たちば
立
/
場
立役
たちヤク
立
/
役
「身」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
一身
イッシン
一
/
身
人身
ジンシン
人
/
身
中身
なかみ
中
/
身
分身
ブンシン
分
/
身
化身
ケシン
化
/
身
心身
シンシン
心
/
身
文身
いれずみ
文
/
身
文身
ブンシン
文
/
身
片身
かたみ
片
/
身
出身
シュッシン
出
/
身
半身
ハンみ
半
/
身
「処」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
山処
やまと
山
/
処
切処
きれっと
切
/
処
処分
ショブン
処
/
分
処遇
ショグウ
処
/
遇
処理
ショリ
処
/
理
処刑
ショケイ
処
/
刑
処処
ショショ
処
/
処
処暑
ショショ
処
/
暑
処女
ショジョ
処
/
女
処世
ショセイ
処
/
世
処断
ショダン
処
/
断
「世」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
二世
ニセ
二
/
世
二世
ニセイ
二
/
世
万世
バンセイ
万
/
世
中世
チュウセイ
中
/
世
世帯
しょたい
世
/
帯
世紀
セイキ
世
/
紀
世嗣
セイシ
世
/
嗣
世界
セカイ
世
/
界
世間
セケン
世
/
間
世故
セコ
世
/
故
世事
セジ
世
/
事
漢字検索
漢字手書き検索
読みから検索(音訓)
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
漢字一覧
常用漢字の一覧
教育漢字の一覧
人名用漢字の一覧
国字の一覧
小学生が習う漢字(学年別一覧)
小学一年生 ( 80文字)
小学二年生 (160文字)
小学三年生 (200文字)
小学四年生 (200文字)
小学五年生 (185文字)
小学六年生 (181文字)