search
漢字書き順辞典
漢字書き順辞典
トップ
読みから検索
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
手書き検索
「紫幹翠葉」の書き方・読み方・意味など
「紫」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「幹」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「翠」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「葉」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「紫幹翠葉」の読み方
しかんすいよう
「紫幹翠葉」の漢字詳細
漢字
部首
画数
読み
紫
糸
12画
シ,むらさき
幹
干
13画
カン,みき,から,わざ
翠
羽
14画
スイ,かわせみ,みどり
葉
艸 艹
12画
ヨウ,ショウ,は,かみ,すえ
「紫」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
似紫
にせむらさき
似
/
紫
紫菜
あまのり
紫
/
菜
紫衣
シイ
紫
/
衣
紫雲
シウン
紫
/
雲
紫参
はるとらのお
紫
/
参
紫煙
シエン
紫
/
煙
紫紺
シコン
紫
/
紺
紫電
シデン
紫
/
電
紫斑
シハン
紫
/
斑
滅紫
メッシ
滅
/
紫
濃紫
こむらさき
濃
/
紫
「幹」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
才幹
サイカン
才
/
幹
主幹
シュカン
主
/
幹
根幹
コンカン
根
/
幹
基幹
キカン
基
/
幹
麻幹
おがら
麻
/
幹
幹事
カンジ
幹
/
事
幹線
カンセン
幹
/
線
幹部
カンブ
幹
/
部
語幹
ゴカン
語
/
幹
芋幹
いもがら
芋
/
幹
材幹
サイカン
材
/
幹
「翠」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
空翠
クウスイ
空
/
翠
晩翠
バンスイ
晩
/
翠
翠雨
スイウ
翠
/
雨
翠煙
スイエン
翠
/
煙
翠華
スイカ
翠
/
華
翠玉
スイギョク
翠
/
玉
翠黛
スイタイ
翠
/
黛
翠微
スイビ
翠
/
微
翠嵐
スイラン
翠
/
嵐
翠巒
スイラン
翠
/
巒
翡翠
かわせみ
翡
/
翠
「葉」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
一葉
イチヨウ
一
/
葉
一葉
はらん
一
/
葉
子葉
シヨウ
子
/
葉
干葉
ひば
干
/
葉
中葉
チュウヨウ
中
/
葉
双葉
ふたば
双
/
葉
末葉
マツヨウ
末
/
葉
朽葉
くちば
朽
/
葉
枝葉
シヨウ
枝
/
葉
紅葉
もみじ
紅
/
葉
紅葉
コウヨウ
紅
/
葉
漢字検索
漢字手書き検索
読みから検索(音訓)
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
漢字一覧
常用漢字の一覧
教育漢字の一覧
人名用漢字の一覧
国字の一覧
小学生が習う漢字(学年別一覧)
小学一年生 ( 80文字)
小学二年生 (160文字)
小学三年生 (200文字)
小学四年生 (200文字)
小学五年生 (185文字)
小学六年生 (181文字)