search
漢字書き順辞典
漢字書き順辞典
トップ
読みから検索
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
手書き検索
「経史子集」の書き方・読み方・意味など
「経」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「史」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「子」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「集」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「経史子集」の読み方
けいしししゅう
「経史子集」の漢字詳細
漢字
部首
画数
読み
経
糸
11画
ケイ,キョウ,キン,へ(る),おさ(める),た(つ),たていと
史
口
5画
シ,ふみ
子
子
3画
シ,ス,こ,おとこ,ね,み
集
隹
12画
シュウ,あつ(まる),あつ(める),つど(う),すだ(く),たか(る)
「経」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
五経
ゴキョウ
五
/
経
月経
ゲッケイ
月
/
経
写経
シャキョウ
写
/
経
瓦経
ガキョウ
瓦
/
経
神経
シンケイ
神
/
経
経緯
ケイイ
経
/
緯
経営
ケイエイ
経
/
営
経過
ケイカ
経
/
過
経験
ケイケン
経
/
験
経口
ケイコウ
経
/
口
経国
ケイコク
経
/
国
「史」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
女史
ジョシ
女
/
史
史観
シカン
史
/
観
史実
シジツ
史
/
実
史跡
シセキ
史
/
跡
史料
シリョウ
史
/
料
外史
ガイシ
外
/
史
正史
セイシ
正
/
史
先史
センシ
先
/
史
有史
ユウシ
有
/
史
侍史
ジシ
侍
/
史
青史
セイシ
青
/
史
「子」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
刀子
トウス
刀
/
子
女子
ジョシ
女
/
子
子宝
こだから
子
/
宝
子種
こだね
子
/
種
子分
こブン
子
/
分
子音
シイン
子
/
音
子宮
シキュウ
子
/
宮
子細
シサイ
子
/
細
子女
シジョ
子
/
女
子息
シソク
子
/
息
子孫
シソン
子
/
孫
「集」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
収集
シュウシュウ
収
/
集
召集
ショウシュウ
召
/
集
全集
ゼンシュウ
全
/
集
参集
サンシュウ
参
/
集
呼集
コシュウ
呼
/
集
招集
ショウシュウ
招
/
集
特集
トクシュウ
特
/
集
密集
ミッシュウ
密
/
集
採集
サイシュウ
採
/
集
募集
ボシュウ
募
/
集
結集
ケッシュウ
結
/
集
漢字検索
漢字手書き検索
読みから検索(音訓)
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
漢字一覧
常用漢字の一覧
教育漢字の一覧
人名用漢字の一覧
国字の一覧
小学生が習う漢字(学年別一覧)
小学一年生 ( 80文字)
小学二年生 (160文字)
小学三年生 (200文字)
小学四年生 (200文字)
小学五年生 (185文字)
小学六年生 (181文字)