search
漢字書き順辞典
漢字書き順辞典
トップ
読みから検索
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
手書き検索
「考績幽明」の書き方・読み方・意味など
「考」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「績」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「幽」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「明」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「考績幽明」の読み方
こうせきゆうめい
「考績幽明」の漢字詳細
漢字
部首
画数
読み
考
老 耂
6画
コウ,かんが(える)
績
糸
17画
セキ,いさお,う(む),つむ(ぐ)
幽
幺
9画
ユウ,かす(か),くら(い)
明
日
8画
ミョウ,メイ,ミン,あ(かす),あか(らむ),あ(かり),あか(るい),あか(るむ),あき(らか),あ(く),あ(くる),あ(ける)
「考」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
一考
イッコウ
一
/
考
先考
センコウ
先
/
考
再考
サイコウ
再
/
考
考課
コウカ
考
/
課
考究
コウキュウ
考
/
究
考査
コウサ
考
/
査
考察
コウサツ
考
/
察
考証
コウショウ
考
/
証
考慮
コウリョ
考
/
慮
考量
コウリョウ
考
/
量
考案
コウアン
考
/
案
「績」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
功績
コウセキ
功
/
績
成績
セイセキ
成
/
績
事績
ジセキ
事
/
績
実績
ジッセキ
実
/
績
治績
チセキ
治
/
績
紡績
ボウセキ
紡
/
績
戦績
センセキ
戦
/
績
業績
ギョウセキ
業
/
績
績麻
うみお
績
/
麻
「幽」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
幽界
ユウカイ
幽
/
界
幽鬼
ユウキ
幽
/
鬼
幽居
ユウキョ
幽
/
居
幽玄
ユウゲン
幽
/
玄
幽光
ユウコウ
幽
/
光
幽谷
ユウコク
幽
/
谷
幽寂
ユウジャク
幽
/
寂
幽韻
ユウイン
幽
/
韻
幽遠
ユウエン
幽
/
遠
幽囚
ユウシュウ
幽
/
囚
幽愁
ユウシュウ
幽
/
愁
「明」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
不明
フメイ
不
/
明
分明
ブンメイ
分
/
明
文明
ブンメイ
文
/
明
月明
ゲツメイ
月
/
明
水明
スイメイ
水
/
明
失明
シツメイ
失
/
明
平明
ヘイメイ
平
/
明
弁明
ベンメイ
弁
/
明
未明
ミメイ
未
/
明
光明
コウミョウ
光
/
明
有明
ありあけ
有
/
明
漢字検索
漢字手書き検索
読みから検索(音訓)
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
漢字一覧
常用漢字の一覧
教育漢字の一覧
人名用漢字の一覧
国字の一覧
小学生が習う漢字(学年別一覧)
小学一年生 ( 80文字)
小学二年生 (160文字)
小学三年生 (200文字)
小学四年生 (200文字)
小学五年生 (185文字)
小学六年生 (181文字)