search

若桜部君足

「若桜部君足」の読み方

わかさくらべの きみたり
奈良時代の歌人。

「若桜部君足」の漢字詳細

部首:艸 艹(くさ・くさかんむり)
画数:8画
読み:ジャク,ニャク,ニャ,わか(い),も(しくは),ごと(し),し(く),なんじ,も(し)
部首:木(き・きへん)
画数:10画
読み:オウ,さくら
部首:邑 阝(おおざと)
画数:11画
読み:ブ,ホ,ホウ,くみ,す(べる),つかさ,べ,わ(ける)
部首:口(くち・くちへん)
画数:7画
読み:クン,きみ
部首:足(あし・あしへん)
画数:7画
読み:ソク,あし,た(す),た(りる),た(る)