search

「蓋」の書き順

日本で一般的に用いられている「書き順(筆順)」「書き方」の紹介・解説です。
「蓋」の書き順

「蓋」の書き順アニメーション

「蓋」の書き順アニメーション

「蓋」の読み・画数の基本情報

部首 くさ・くさかんむり(艸 艹)
画数 13画
音読み ガイ コウ
訓読み ふた おお(い) おお(う) かさ けだ(し)
漢検 2級
種別 常用漢字
JIS級別 JIS第1水準

「蓋」の書き順(画数)

赤色が時の〜画目を表しています
「蓋」の書き順(画数)

「蓋」正しい漢字の書き方

漢字「蓋」の練習帳

こちらの練習帳は営利・非営利問わず無料でご利用いただけます。作成したファイル・印刷物の配布につきましても、別途許諾の必要はございません。教育や学習に幅広くお役立ていただけると幸いです。

「蓋」の様々な書体・字体・字形

「蓋」の意味

漢字「蓋」の意味: 1. ふた。おおい。 - 物の上において、内容物を保護するために覆うもの。例えば、鍋の蓋(ふた)、箱の蓋(ふた)などがある。 - 例文:スープが冷めないように鍋に蓋をする。 2. かさ。雨や日差しを防ぐもの。 - 雨や日差しから人や物を守るために使われる道具。傘(かさ)や、屋根(やね)などがこの意味に該当する。 - 例文:急な雨が降ってきたので、傘を差す。 3. おおう。おおいかぶせる。 - 何かを覆い隠す行為。物体の表面を他の物で覆うことを指す。例えば、布でテーブルを覆う時などに用いる。 - 例文:花壇を枯れ葉で覆って保護する。 4. けだし。思うに。たぶん。 - 思考や推測を表す言葉。物事についての考えや、推測を示す際に使われる。 - 例文:彼は元気がない。突然のことで、けだし驚いているのだろう。 5. とま。むしろ。 - 他のものと比べた際の軽い具体化や、選択肢の中からの方が良いことを示す表現。 - 例文:もっと静かな場所がいい。音のうるさいこの部屋より、そちらの方がとま望ましい。

「蓋」を含む言葉・熟語

「蓋」を含む四字熟語