search
漢字書き順辞典
漢字書き順辞典
トップ
読みから検索
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
手書き検索
「衆生済度」の書き方・読み方・意味など
「衆」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「生」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「済」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「度」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「衆生済度」の読み方
しゅじょうさいど
「衆生済度」の漢字詳細
漢字
部首
画数
読み
衆
血
12画
シュウ,シュ,おお(い)
生
生
5画
ショウ,セイ,い(かす),い(きる),い(ける),う(まれる),う(む),なま,は(える),は(やす),お(う),き,いのち,うぶ,な(す),な(る)
済
氵
11画
サイ,セイ,す(ます),す(む),すく(う),な(す),わた(す),わた(る)
度
广
9画
ド,タク,ト,たび,のり,はか(る),めもり,わた(る)
「衆」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
大衆
タイシュウ
大
/
衆
公衆
コウシュウ
公
/
衆
民衆
ミンシュウ
民
/
衆
会衆
カイシュウ
会
/
衆
若衆
わかシュ
若
/
衆
貫衆
やぶそてつ
貫
/
衆
衆寡
シュウカ
衆
/
寡
衆議
シュウギ
衆
/
議
衆愚
シュウグ
衆
/
愚
衆口
シュウコウ
衆
/
口
衆庶
シュウショ
衆
/
庶
「生」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
一生
イッショウ
一
/
生
七生
シチショウ
七
/
生
人生
ジンセイ
人
/
生
小生
ショウセイ
小
/
生
互生
ゴセイ
互
/
生
今生
コンジョウ
今
/
生
化生
ケショウ
化
/
生
他生
タショウ
他
/
生
写生
シャセイ
写
/
生
出生
シュッショウ
出
/
生
半生
ハンセイ
半
/
生
「済」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
内済
ナイサイ
内
/
済
弁済
ベンサイ
弁
/
済
未済
ミサイ
未
/
済
共済
キョウサイ
共
/
済
百済
くだら
百
/
済
完済
カンサイ
完
/
済
決済
ケッサイ
決
/
済
返済
ヘンサイ
返
/
済
皆済
カイサイ
皆
/
済
既済
キサイ
既
/
済
救済
キュウサイ
救
/
済
「度」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
丁度
チョウド
丁
/
度
大度
タイド
大
/
度
尺度
シャクド
尺
/
度
支度
シタク
支
/
度
仕度
シタク
仕
/
度
民度
ミンド
民
/
度
用度
ヨウド
用
/
度
印度
インド
印
/
度
沃度
ヨード
沃
/
度
角度
カクド
角
/
度
制度
セイド
制
/
度
漢字検索
漢字手書き検索
読みから検索(音訓)
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
漢字一覧
常用漢字の一覧
教育漢字の一覧
人名用漢字の一覧
国字の一覧
小学生が習う漢字(学年別一覧)
小学一年生 ( 80文字)
小学二年生 (160文字)
小学三年生 (200文字)
小学四年生 (200文字)
小学五年生 (185文字)
小学六年生 (181文字)