search
漢字書き順辞典
漢字書き順辞典
トップ
読みから検索
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
手書き検索
「認奴作郎」の書き方・読み方・意味など
「認」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「奴」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「作」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「郎」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「認奴作郎」の読み方
にんどさくろう
「認奴作郎」の漢字詳細
漢字
部首
画数
読み
認
言
14画
ニン,ジン,みと(める),したた(める)
奴
女
5画
ド,ヌ,め,やつ,やっこ
作
人 亻
7画
サ,サク,つく(る),な(す)
郎
邑 阝
9画
ロウ,おとこ
「認」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
公認
コウニン
公
/
認
自認
ジニン
自
/
認
否認
ヒニン
否
/
認
承認
ショウニン
承
/
認
信認
シンニン
信
/
認
是認
ゼニン
是
/
認
容認
ヨウニン
容
/
認
認知
ニンチ
認
/
知
認定
ニンテイ
認
/
定
認否
ニンピ
認
/
否
認容
ニンヨウ
認
/
容
「奴」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
奴輩
ドハイ
奴
/
輩
奴隷
ドレイ
奴
/
隷
奴国
なのくに
奴
/
国
何奴
どいつ
何
/
奴
彼奴
あいつ
彼
/
奴
農奴
ノウド
農
/
奴
戯奴
わけ
戯
/
奴
奴婢
ヌヒ
奴
/
婢
奴僕
ヌボク
奴
/
僕
奴凧
やっこだこ
奴
/
凧
奴原
やつばら
奴
/
原
「作」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
力作
リキサク
力
/
作
凡作
ボンサク
凡
/
作
工作
コウサク
工
/
作
凶作
キョウサク
凶
/
作
代作
ダイサク
代
/
作
合作
ガッサク
合
/
作
米作
ベイサク
米
/
作
自作
ジサク
自
/
作
作柄
サクがら
作
/
柄
作興
サッコウ
作
/
興
作詞
サクシ
作
/
詞
「郎」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
下郎
ゲロウ
下
/
郎
女郎
ジョロウ
女
/
郎
郎党
ロウドウ
郎
/
党
郎子
いらつこ
郎
/
子
郎女
いらつめ
郎
/
女
郎君
ロウクン
郎
/
君
野郎
ヤロウ
野
/
郎
新郎
シンロウ
新
/
郎
外郎
ウイロウ
外
/
郎
和郎
ワロ
和
/
郎
漢字検索
漢字手書き検索
読みから検索(音訓)
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
漢字一覧
常用漢字の一覧
教育漢字の一覧
人名用漢字の一覧
国字の一覧
小学生が習う漢字(学年別一覧)
小学一年生 ( 80文字)
小学二年生 (160文字)
小学三年生 (200文字)
小学四年生 (200文字)
小学五年生 (185文字)
小学六年生 (181文字)