search
漢字書き順辞典
漢字書き順辞典
トップ
読みから検索
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
手書き検索
「通功易事」の書き方・読み方・意味など
「通」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「功」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「易」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「事」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「通功易事」の読み方
つうこうえきじ
「通功易事」の漢字詳細
漢字
部首
画数
読み
通
辵 辶
10画
ツウ,ツ,かよ(う),とお(す),とお(る)
功
力
5画
コウ,ク,いさお
易
日
8画
イ,エキ,やさ(しい),あなど(る),か(える),か(わる),やす(い)
事
亅
8画
ジ,ズ,こと,つか(える)
「通」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
不通
フツウ
不
/
通
内通
ナイツウ
内
/
通
文通
ブンツウ
文
/
通
木通
あけび
木
/
通
共通
キョウツウ
共
/
通
私通
シツウ
私
/
通
直通
チョクツウ
直
/
通
便通
ベンツウ
便
/
通
音通
オンツウ
音
/
通
食通
ショクツウ
食
/
通
流通
リュウツウ
流
/
通
「功」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
功徳
クドク
功
/
徳
功力
クリキ
功
/
力
功科
コウカ
功
/
科
功罪
コウザイ
功
/
罪
功績
コウセキ
功
/
績
功伐
コウバツ
功
/
伐
功名
コウミョウ
功
/
名
功利
コウリ
功
/
利
功労
コウロウ
功
/
労
年功
ネンコウ
年
/
功
成功
セイコウ
成
/
功
「易」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
不易
フエキ
不
/
易
平易
ヘイイ
平
/
易
交易
コウエキ
交
/
易
安易
アンイ
安
/
易
改易
カイエキ
改
/
易
易易
イイ
易
/
易
易者
エキシャ
易
/
者
変易
ヘンエキ
変
/
易
容易
ヨウイ
容
/
易
貿易
ボウエキ
貿
/
易
軽易
ケイイ
軽
/
易
「事」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
一事
イチジ
一
/
事
人事
ジンジ
人
/
事
人事
ひとごと
人
/
事
万事
バンジ
万
/
事
大事
おおごと
大
/
事
大事
ダイジ
大
/
事
小事
ショウジ
小
/
事
仏事
ブツジ
仏
/
事
凶事
キョウジ
凶
/
事
心事
シンジ
心
/
事
火事
カジ
火
/
事
漢字検索
漢字手書き検索
読みから検索(音訓)
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
漢字一覧
常用漢字の一覧
教育漢字の一覧
人名用漢字の一覧
国字の一覧
小学生が習う漢字(学年別一覧)
小学一年生 ( 80文字)
小学二年生 (160文字)
小学三年生 (200文字)
小学四年生 (200文字)
小学五年生 (185文字)
小学六年生 (181文字)