search
漢字書き順辞典
漢字書き順辞典
トップ
読みから検索
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
手書き検索
「開示悟入」の書き方・読み方・意味など
「開」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「示」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「悟」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「入」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「開示悟入」の読み方
かいじごにゅう
「開示悟入」の漢字詳細
漢字
部首
画数
読み
開
門
12画
カイ,あ(く),あ(ける),ひら(く),ひら(ける),はだ(かる),はだ(ける)
示
示 礻
5画
ジ,シ,しめ(す)
悟
心 忄
10画
ゴ,さと(る)
入
入
2画
ニュウ,ジュ,ジュウ,い(る),い(れる),はい(る),しお
「開」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
公開
コウカイ
公
/
開
切開
セッカイ
切
/
開
打開
ダカイ
打
/
開
未開
ミカイ
未
/
開
再開
サイカイ
再
/
開
展開
テンカイ
展
/
開
満開
マンカイ
満
/
開
疎開
ソカイ
疎
/
開
開祖
カイソ
開
/
祖
開運
カイウン
開
/
運
開拓
カイタク
開
/
拓
「示」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
内示
ナイジ
内
/
示
公示
コウジ
公
/
示
示威
ジイ
示
/
威
示教
シキョウ
示
/
教
示現
ジゲン
示
/
現
示唆
シサ
示
/
唆
示達
ジタツ
示
/
達
示談
ジダン
示
/
談
告示
コクジ
告
/
示
呈示
テイジ
呈
/
示
図示
ズシ
図
/
示
「悟」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
大悟
タイゴ
大
/
悟
改悟
カイゴ
改
/
悟
悔悟
カイゴ
悔
/
悟
悟性
ゴセイ
悟
/
性
悟道
ゴドウ
悟
/
道
覚悟
カクゴ
覚
/
悟
解悟
カイゴ
解
/
悟
頓悟
トンゴ
頓
/
悟
醒悟
セイゴ
醒
/
悟
慧悟
ケイゴ
慧
/
悟
穎悟
エイゴ
穎
/
悟
「入」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
入相
いりあい
入
/
相
入梅
ついり
入
/
梅
入会
いりあい
入
/
会
入荷
ニュウカ
入
/
荷
入信
ニュウシン
入
/
信
入用
ニュウヨウ
入
/
用
入閣
ニュウカク
入
/
閣
入籍
ニュウセキ
入
/
籍
入浴
ニュウヨク
入
/
浴
入居
ニュウキョ
入
/
居
入選
ニュウセン
入
/
選
漢字検索
漢字手書き検索
読みから検索(音訓)
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
漢字一覧
常用漢字の一覧
教育漢字の一覧
人名用漢字の一覧
国字の一覧
小学生が習う漢字(学年別一覧)
小学一年生 ( 80文字)
小学二年生 (160文字)
小学三年生 (200文字)
小学四年生 (200文字)
小学五年生 (185文字)
小学六年生 (181文字)