search

広大院

「広大院」の読み方

こうだいいん
江戸時代後期,徳川家斉(いえなり)の正室。

「広大院」の漢字詳細

部首:广(まだれ)
画数:5画
読み:コウ,ひろ(い),ひろ(がる),ひろ(げる),ひろ(まる),ひろ(める)
部首:大(だい)
画数:3画
読み:タイ,ダイ,タ,ダ,おお,おお(いに),おお(きい)
部首:阜 阝(こざとへん)
画数:10画
読み:イン,かき,かこい