日本で一般的に用いられている「書き順(筆順)」「書き方」の紹介・解説です。
こちらの練習帳は営利・非営利問わず無料でご利用いただけます。作成したファイル・印刷物の配布につきましても、別途許諾の必要はございません。教育や学習に幅広くお役立ていただけると幸いです。
漢字「大」の意味:
1. おおきい。形がおおきい。広い。多い。
- 例:大きな家(おおきな いえ)、大きな声(おおきな こえ)、大通り(おおどおり)
- 文:その大きな家には、大きな庭もある。
2. 重要な。
- 例:重大な決定(じゅうだいな けってい)、大切な友達(たいせつな ともだち)
- 文:その問題は、私たちにとって大切なことです。
3. すぐれた。立派な。
- 例:大傑作(だいけっさく)、大功績(だいこうせき)
- 文:彼の作品は、大傑作として評価されている。
4. おおいに。非常に。はなはだ。
- 例:大変(たいへん)、大喜び(おおよろこび)
- 文:彼は大喜びでその知らせを受け取った。
5. おおよそ。だいたい。
- 例:大体(だいたい)、大まか(おおまか)
- 文:大体のところ、次の会議は来月の初めになる予定です。
6. おごる。たかぶる。いばる。
- 例:大口をたたく(おおぐちをたたく)、大威張り(おおいばり)
- 文:彼は成功し過ぎて、大口をたたくようになった。
7. 尊敬の気持ちや相手を称えて上に添える語。
- 例:大先輩(だいせんぱい)、大名人(だいめいじん)
- 文:彼は大先輩として、私たちに多くのことを教えてくれた。
8. 順序や等級が最も高い。
- 例:大首領(だいしゅりょう)、大王(だいおう)
- 文:その国の大王は、国民から広く敬愛されている。
9. はなはだしい。
- 例:大差(たいさ)、大幅(おおはば)
- 文:彼と私の成績には、大差があった。