search

「渡」の書き順

日本で一般的に用いられている「書き順(筆順)」「書き方」の紹介・解説です。
「渡」の書き順

「渡」の書き順アニメーション

「渡」の書き順アニメーション

「渡」の読み・画数の基本情報

部首 さんずい(氵)
画数 12画
音読み
訓読み わた(す) わた(る)
漢検 4級
種別 常用漢字
JIS級別 JIS第1水準

「渡」の書き順(画数)

赤色が時の〜画目を表しています
「渡」の書き順(画数)

「渡」正しい漢字の書き方

漢字「渡」の練習帳

こちらの練習帳は営利・非営利問わず無料でご利用いただけます。作成したファイル・印刷物の配布につきましても、別途許諾の必要はございません。教育や学習に幅広くお役立ていただけると幸いです。

「渡」の様々な書体・字体・字形

「渡」の意味

漢字「渡」の意味: 1. わたる。川や海をわたる。 - 意味:物体や人が河川や海などの液体を横切ること。 - 例:船で島に渡る。 - 例:彼は泳いで川を渡った。 2. とおる。へる。 - 意味:ある地点を通過すること、または一定の時間を経過すること。 - 例:道を渡ると公園があります。 - 例:時間が経つと、彼の行動が明らかになってきた。 3. わたす。かけわたす。 - 意味:物を相手に渡すこと、または一方向から別の方向に架けること。 - 例:彼は友達に本を渡した。 - 例:橋が川を渡す。 4. 渡し場。 - 意味:川や海を渡るための場所や施設。渡し舟やフェリーが出る地点。 - 例:夏になると、渡し場は観光客で賑わう。 - 例:その渡し場では、定期便の船が運行されている。 5. わたす。とどける。 - 意味:物事を他の場所や人に届けること、または手渡すこと。 - 例:荷物を郵便で渡す。 - 例:彼女は手紙を友達に渡すつもりだ。

「渡」を含む言葉・熟語

「渡」を含む四字熟語