search
漢字書き順辞典
漢字書き順辞典
トップ
読みから検索
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
手書き検索
「紙」を含む熟語・用語・名詞など
「紙」を含む言葉
赤紙(あかがみ)
薄紙(うすがみ)
型紙(かたがみ)
紙屑(かみくず)
紙子(かみこ)
紙漉(かみすき)
紙礫(かみつぶて)
紙鑢(かみやすり)
唐紙(からかみ)
紙縒(こより)
紙魚(しみ)
紙鳶(たこ)
帖紙(たとうがみ)
畳紙(たとうがみ)
力紙(ちからがみ)
塵紙(ちりがみ)
巻紙(まきがみ)
印紙(インシ)
懐紙(カイシ)
罫紙(ケイシ)
紙鳶(シエン)
色紙(シキシ)
紙燭(シソク)
紙背(シハイ)
紙幅(シフク)
紙幣(シヘイ)
紙片(シヘン)
抄紙(ショウシ)
証紙(ショウシ)
誓紙(セイシ)
剪紙(センシ)
草紙(ソウシ)
台紙(ダイシ)
檀紙(ダンシ)
楮紙(チョシ)
白紙(ハクシ)
半紙(ハンシ)
筆紙(ヒッシ)
油紙(ユシ)
料紙(リョウシ)
濾紙(ロシ)
和紙(ワシ)
紙芝居(かみしばい)
紙漉槽(かみすきぶね)
紙一重(かみひとえ)
紙屋紙(こうやがみ)
千代紙(ちよがみ)
美濃紙(みのがみ)
藁半紙(わらバンシ)
絵草紙(エゾウシ)
画仙紙(ガセンシ)
雁皮紙(ガンピシ)
仙花紙(センカシ)
奉書紙(ホウショがみ)
羊皮紙(ヨウヒシ)
頼信紙(ライシンシ)
紙:漢字カテゴリ
「紙」の書き順や部首・画数・読み方など
「紙」を含む言葉・用語一覧
「紙」を含む四字熟語一覧
「紙」を含む故事・ことわざ一覧
「紙」を含む名前・人名・苗字(名字)一覧
「紙」を含む地名一覧
漢字検索
漢字手書き検索
読みから検索(音訓)
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
漢字一覧
常用漢字の一覧
教育漢字の一覧
人名用漢字の一覧
国字の一覧
小学生が習う漢字(学年別一覧)
小学一年生 ( 80文字)
小学二年生 (160文字)
小学三年生 (200文字)
小学四年生 (200文字)
小学五年生 (185文字)
小学六年生 (181文字)