search
漢字書き順辞典
漢字書き順辞典
トップ
読みから検索
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
手書き検索
「寸」を含む故事・ことわざ
「寸」を含む故事・ことわざ
一寸先は闇(いっすんさきはやみ)
一寸の光陰軽んずべからず(いっすんのこういんかろんずべからず)
一寸延びれば尋延びる(いっすんのびればひろのびる)
一寸の虫にも五分の魂(いっすんのむしにもごぶのたましい)
下種の一寸 のろまの三寸 馬鹿の開けっ放し(げすのいっすん のろまのさんずん ばかのあけっぱなし)
三寸の舌に五尺の身を亡ぼす(さんずんのしたにごしゃくのみをほろぼす)
三寸の舌を掉う(さんずんのしたをふるう)
三寸の見直し(さんずんのみなおし)
三寸俎板を見抜く(さんずんまないたをみぬく)
舌三寸に胸三寸(したさんずんにむねさんずん)
尺も短き所あり 寸も長き所あり(しゃくもみじかきところあり すんもながきところあり)
蛇は寸にして人を呑む(じゃはすんにしてひとをのむ)
寸陰を惜しむ(すんいんをおしむ)
寸鉄 人を刺す(すんてつ ひとをさす)
寸を曲げて尺を伸ぶ(すんをまげてしゃくをのぶ)
人一寸(ひといっすん)
人の一寸 我が一尺(ひとのいっすん わがいっしゃく)
胸三寸に納める(むねさんずんにおさめる)
寸:漢字カテゴリ
「寸」の書き順や部首・画数・読み方など
「寸」を含む言葉・用語一覧
「寸」を含む四字熟語一覧
「寸」を含む故事・ことわざ一覧
「寸」を含む名前・人名・苗字(名字)一覧
「寸」を含む地名一覧
漢字検索
漢字手書き検索
読みから検索(音訓)
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
漢字一覧
常用漢字の一覧
教育漢字の一覧
人名用漢字の一覧
国字の一覧
小学生が習う漢字(学年別一覧)
小学一年生 ( 80文字)
小学二年生 (160文字)
小学三年生 (200文字)
小学四年生 (200文字)
小学五年生 (185文字)
小学六年生 (181文字)