search
漢字書き順辞典
漢字書き順辞典
トップ
読みから検索
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
手書き検索
「朝参暮請」の書き方・読み方・意味など
「朝」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「参」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「暮」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「請」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「朝参暮請」の読み方
ちょうさんぼしん
「朝参暮請」の漢字詳細
漢字
部首
画数
読み
朝
月
12画
チョウ,あさ,あした
参
厶
8画
サン,シン,まい(る),まじ(わる)
暮
日
14画
ボ,く(らす),く(れる)
請
言
15画
セイ,シン,ショウ,う(ける),こ(う)
「朝」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
一朝
イッチョウ
一
/
朝
今朝
けさ
今
/
朝
王朝
オウチョウ
王
/
朝
来朝
ライチョウ
来
/
朝
後朝
きぬぎぬ
後
/
朝
帰朝
キチョウ
帰
/
朝
朝顔
あさがお
朝
/
顔
朝貢
チョウコウ
朝
/
貢
朝夕
チョウセキ
朝
/
夕
朝廷
チョウテイ
朝
/
廷
朝勤
あさじ
朝
/
勤
「参」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
不参
フサン
不
/
参
日参
ニッサン
日
/
参
代参
ダイサン
代
/
参
古参
コサン
古
/
参
玄参
ごまのはぐさ
玄
/
参
光参
きんこ
光
/
参
見参
ケンザン
見
/
参
参賀
サンガ
参
/
賀
参会
サンカイ
参
/
会
参画
サンカク
参
/
画
参観
サンカン
参
/
観
「暮」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
野暮
ヤボ
野
/
暮
歳暮
セイボ
歳
/
暮
暮色
ボショク
暮
/
色
暮夜
ボヤ
暮
/
夜
暮秋
ボシュウ
暮
/
秋
暮春
ボシュン
暮
/
春
暮鐘
ボショウ
暮
/
鐘
薄暮
ハクボ
薄
/
暮
暮靄
ボアイ
暮
/
靄
「請」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
下請
したうけ
下
/
請
申請
シンセイ
申
/
請
招請
ショウセイ
招
/
請
奏請
ソウセイ
奏
/
請
要請
ヨウセイ
要
/
請
強請
キョウセイ
強
/
請
強請
ゆすり
強
/
請
普請
フシン
普
/
請
請願
セイガン
請
/
願
請求
セイキュウ
請
/
求
請訓
セイクン
請
/
訓
漢字検索
漢字手書き検索
読みから検索(音訓)
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
漢字一覧
常用漢字の一覧
教育漢字の一覧
人名用漢字の一覧
国字の一覧
小学生が習う漢字(学年別一覧)
小学一年生 ( 80文字)
小学二年生 (160文字)
小学三年生 (200文字)
小学四年生 (200文字)
小学五年生 (185文字)
小学六年生 (181文字)