search
漢字書き順辞典
漢字書き順辞典
トップ
読みから検索
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
手書き検索
「疑事無功」の書き方・読み方・意味など
「疑」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「事」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「無」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「功」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「疑事無功」の読み方
ぎじむこう
「疑事無功」の漢字詳細
漢字
部首
画数
読み
疑
疋
14画
ギ,うたが(う),うたぐ(る)
事
亅
8画
ジ,ズ,こと,つか(える)
無
火 灬
12画
ブ,ム,な(い)
功
力
5画
コウ,ク,いさお
「疑」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
容疑
ヨウギ
容
/
疑
遅疑
チギ
遅
/
疑
嫌疑
ケンギ
嫌
/
疑
疑心
ギシン
疑
/
心
疑団
ギダン
疑
/
団
疑点
ギテン
疑
/
点
疑念
ギネン
疑
/
念
疑問
ギモン
疑
/
問
疑惑
ギワク
疑
/
惑
疑義
ギギ
疑
/
義
疑獄
ギゴク
疑
/
獄
「事」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
一事
イチジ
一
/
事
人事
ジンジ
人
/
事
人事
ひとごと
人
/
事
万事
バンジ
万
/
事
大事
おおごと
大
/
事
大事
ダイジ
大
/
事
小事
ショウジ
小
/
事
仏事
ブツジ
仏
/
事
凶事
キョウジ
凶
/
事
心事
シンジ
心
/
事
火事
カジ
火
/
事
「無」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
手無
たなし
手
/
無
有無
ウム
有
/
無
南無
ナム
南
/
無
皆無
カイム
皆
/
無
虚無
キョム
虚
/
無
無事
ブジ
無
/
事
無益
ムエキ
無
/
益
無精
ブショウ
無
/
精
無縁
ムエン
無
/
縁
無粋
ブスイ
無
/
粋
無我
ムガ
無
/
我
「功」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
功徳
クドク
功
/
徳
功力
クリキ
功
/
力
功科
コウカ
功
/
科
功罪
コウザイ
功
/
罪
功績
コウセキ
功
/
績
功伐
コウバツ
功
/
伐
功名
コウミョウ
功
/
名
功利
コウリ
功
/
利
功労
コウロウ
功
/
労
年功
ネンコウ
年
/
功
成功
セイコウ
成
/
功
漢字検索
漢字手書き検索
読みから検索(音訓)
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
漢字一覧
常用漢字の一覧
教育漢字の一覧
人名用漢字の一覧
国字の一覧
小学生が習う漢字(学年別一覧)
小学一年生 ( 80文字)
小学二年生 (160文字)
小学三年生 (200文字)
小学四年生 (200文字)
小学五年生 (185文字)
小学六年生 (181文字)