search
漢字書き順辞典
漢字書き順辞典
トップ
読みから検索
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
手書き検索
「発人深省」の書き方・読み方・意味など
「発」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「人」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「深」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「省」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「発人深省」の読み方
はつじんしんせい
「発人深省」の漢字詳細
漢字
部首
画数
読み
発
癶
9画
ハツ,ホツ,あば(く),た(つ),はな(つ),ひら(く)
人
人 亻
2画
ジン,ニン,ひと
深
氵
11画
シン,ふか(い),ふか(まる),ふか(める),ふ(ける),み
省
目 罒
9画
ショウ,セイ,はぶ(く),かえり(みる)
「発」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
双発
ソウハツ
双
/
発
反発
ハンパツ
反
/
発
未発
ミハツ
未
/
発
先発
センパツ
先
/
発
再発
サイハツ
再
/
発
多発
タハツ
多
/
発
自発
ジハツ
自
/
発
乱発
ランパツ
乱
/
発
利発
リハツ
利
/
発
告発
コクハツ
告
/
発
併発
ヘイハツ
併
/
発
「人」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
一人
ひとり
一
/
人
二人
ふたり
二
/
人
人為
ジンイ
人
/
為
人員
ジンイン
人
/
員
人煙
ジンエン
人
/
煙
人外
ジンガイ
人
/
外
人格
ジンカク
人
/
格
人絹
ジンケン
人
/
絹
人種
ジンシュ
人
/
種
人権
ジンケン
人
/
権
人心
ジンシン
人
/
心
「深」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
目深
まぶか
目
/
深
甚深
ジンシン
甚
/
深
根深
ねぶか
根
/
深
欲深
ヨクふか
欲
/
深
深遠
シンエン
深
/
遠
深奥
シンオウ
深
/
奥
深化
シンカ
深
/
化
深窓
シンソウ
深
/
窓
深手
ふかで
深
/
手
深海
シンカイ
深
/
海
深層
シンソウ
深
/
層
「省」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
三省
サンセイ
三
/
省
内省
ナイセイ
内
/
省
反省
ハンセイ
反
/
省
自省
ジセイ
自
/
省
冠省
カンショウ
冠
/
省
省略
ショウリャク
省
/
略
省力
ショウリョク
省
/
力
省察
セイサツ
省
/
察
帰省
キセイ
帰
/
省
猛省
モウセイ
猛
/
省
漢字検索
漢字手書き検索
読みから検索(音訓)
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
漢字一覧
常用漢字の一覧
教育漢字の一覧
人名用漢字の一覧
国字の一覧
小学生が習う漢字(学年別一覧)
小学一年生 ( 80文字)
小学二年生 (160文字)
小学三年生 (200文字)
小学四年生 (200文字)
小学五年生 (185文字)
小学六年生 (181文字)