search
漢字書き順辞典
漢字書き順辞典
トップ
読みから検索
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
手書き検索
「紙上談兵」の書き方・読み方・意味など
「紙」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「上」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「談」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「兵」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「紙上談兵」の読み方
しじょうだんぺい
「紙上談兵」の漢字詳細
漢字
部首
画数
読み
紙
糸
10画
シ,かみ
上
一
3画
ジョウ,ショウ,あ(がる),あ(げる),うえ,うわ,かみ,のぼ(る),のぼ(す),のぼ(せる),たてまつ(る),ほとり
談
言
15画
ダン,タン,かた(る)
兵
八
7画
ヘイ,ヒョウ,いくさ,つわもの
「紙」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
力紙
ちからがみ
力
/
紙
半紙
ハンシ
半
/
紙
台紙
ダイシ
台
/
紙
白紙
ハクシ
白
/
紙
印紙
インシ
印
/
紙
色紙
シキシ
色
/
紙
抄紙
ショウシ
抄
/
紙
赤紙
あかがみ
赤
/
紙
巻紙
まきがみ
巻
/
紙
和紙
ワシ
和
/
紙
油紙
ユシ
油
/
紙
「上」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
上総
かずさ
上
/
総
上方
かみがた
上
/
方
上様
うえさま
上
/
様
上期
かみキ
上
/
期
上座
かみザ
上
/
座
上背
うわぜい
上
/
背
上手
かみて
上
/
手
上下
かるめる
上
/
下
上手
うわて
上
/
手
上野
こうずけ
上
/
野
上辺
うわべ
上
/
辺
「談」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
内談
ナイダン
内
/
談
冗談
ジョウダン
冗
/
談
用談
ヨウダン
用
/
談
示談
ジダン
示
/
談
会談
カイダン
会
/
談
余談
ヨダン
余
/
談
対談
タイダン
対
/
談
奇談
キダン
奇
/
談
怪談
カイダン
怪
/
談
放談
ホウダン
放
/
談
法談
ホウダン
法
/
談
「兵」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
小兵
こヒョウ
小
/
兵
手兵
シュヘイ
手
/
兵
出兵
シュッペイ
出
/
兵
民兵
ミンペイ
民
/
兵
用兵
ヨウヘイ
用
/
兵
甲兵
コウヘイ
甲
/
兵
白兵
ハクヘイ
白
/
兵
伏兵
フクヘイ
伏
/
兵
先兵
センペイ
先
/
兵
兵術
ヘイジュツ
兵
/
術
兵部
ヒョウブ
兵
/
部
漢字検索
漢字手書き検索
読みから検索(音訓)
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
漢字一覧
常用漢字の一覧
教育漢字の一覧
人名用漢字の一覧
国字の一覧
小学生が習う漢字(学年別一覧)
小学一年生 ( 80文字)
小学二年生 (160文字)
小学三年生 (200文字)
小学四年生 (200文字)
小学五年生 (185文字)
小学六年生 (181文字)