search
漢字書き順辞典
漢字書き順辞典
トップ
読みから検索
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
手書き検索
「総量規制」の書き方・読み方・意味など
「総」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「量」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「規」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「制」の書き順(筆順)アニメーション 正しい漢字の書き方
「総量規制」の読み方
そうりょうきせい
「総量規制」の漢字詳細
漢字
部首
画数
読み
総
糸
14画
ソウ,すべ(て),す(べる),ふさ
量
里
12画
リョウ,はか(る),かさ,ちから
規
見
11画
キ,ただ(す),のり
制
刀 刂
8画
セイ,おさ(える)
「総」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
下総
しもうさ
下
/
総
上総
かずさ
上
/
総
総監
ソウカン
総
/
監
総勢
ソウゼイ
総
/
勢
総記
ソウキ
総
/
記
総説
ソウセツ
総
/
説
総角
あげまき
総
/
角
総体
ソウタイ
総
/
体
総意
ソウイ
総
/
意
総見
ソウケン
総
/
見
総代
ソウダイ
総
/
代
「量」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
力量
リキリョウ
力
/
量
大量
タイリョウ
大
/
量
小量
ショウリョウ
小
/
量
分量
ブンリョウ
分
/
量
収量
シュウリョウ
収
/
量
少量
ショウリョウ
少
/
量
広量
コウリョウ
広
/
量
用量
ヨウリョウ
用
/
量
多量
タリョウ
多
/
量
考量
コウリョウ
考
/
量
声量
セイリョウ
声
/
量
「規」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
子規
ほととぎす
子
/
規
内規
ナイキ
内
/
規
円規
コンパス
円
/
規
正規
セイキ
正
/
規
条規
ジョウキ
条
/
規
例規
レイキ
例
/
規
定規
ジョウギ
定
/
規
法規
ホウキ
法
/
規
党規
トウキ
党
/
規
規格
キカク
規
/
格
規準
キジュン
規
/
準
「制」を含む言葉
言葉
読み方
使用漢字
王制
オウセイ
王
/
制
圧制
アッセイ
圧
/
制
先制
センセイ
先
/
制
自制
ジセイ
自
/
制
体制
タイセイ
体
/
制
兵制
ヘイセイ
兵
/
制
応制
オウセイ
応
/
制
抑制
ヨクセイ
抑
/
制
制式
セイシキ
制
/
式
制定
セイテイ
制
/
定
制圧
セイアツ
制
/
圧
漢字検索
漢字手書き検索
読みから検索(音訓)
画数から検索
部首から検索
漢検の級から検索
漢字一覧
常用漢字の一覧
教育漢字の一覧
人名用漢字の一覧
国字の一覧
小学生が習う漢字(学年別一覧)
小学一年生 ( 80文字)
小学二年生 (160文字)
小学三年生 (200文字)
小学四年生 (200文字)
小学五年生 (185文字)
小学六年生 (181文字)